1. HOME
  2. サービス紹介
  3. 防火対象物点検・防災管理点検

防火対象物点検・防災管理点検

防火対象物点検とは

平成13年9月に発生した東京都新宿区歌舞伎町の雑居ビル火災では、防火管理者の未選任、消防計画の未作成、消防訓練の未実施、消防用設備等の維持管理の不備が認められるなど、数多くの防火管理上必要な業務が行われていなかったことから44名の犠牲者を発生させることになり、消防署による立入検査や防火指導が徹底され難い状況の中で、従来の防火管理制度では防火管理の徹底を図ることは到底困難ではないかとの反省から、専門的知識を有する「防火対象物点検資格者」に防火管理の状況を定期的に点検させる「防火対象物定期点検報告制度」が創設されました(消防法第8条の2の2)。

チヨダ防災の防火対象物点検

防火点検のイメージ

防火管理者になる方(建物のオーナー様、店舗の責任者様、管理会社のご担当者様など)が消防関連の専門的な知識を身につけたり、消防法の改正に対応するのは非常に困難です。チヨダ防災は、「防火対象物点検」の結果を報告書に記載してお客様に伝えるだけでなく、どのように改善すればいいのかという実効性のあるアドバイスをお客様に行うことを心がけております。

防災管理点検

大規模地震発生時において大規模・高層の建物においては、人命安全の確保をすることが相当困難になることが予想されるため、平成19年6月の消防法改正により、地震災害などに対応した防災体制を整備するための制度として防災管理制度が導入されました。そして、火災以外の災害による被害を軽減するために、専門的知識を有する「防災管理点検資格者」に防災管理の状況を定期的に点検させる「防災管理定期点検報告制度」が創設されました(消防法第36条)。

防火管理点検イメージ

専門家による点検

 
防火管理点検イメージ

オーナー様へのアドバイス

 
防火管理点検イメージ

被害を軽減することが可能

 

よくあるご質問

Q

消防設備点検を行っているのに、別の点検を行う必要があると消防署や役所から指摘されましたが、なぜですか。

A

消防設備点検と防火対象物点検などは異なる点検ですので、建物の規模、構造、用途によっては、両方の点検を行う必要があります。

Q

新しくビルのテナントとして入居しましたが、何をすればいいのかわかりません。

A

防火管理関係の作成支援、消防訓練の実施支援、防火管理者講習の受講支援まで丁寧に対応致しますので、ご相談ください。

Q

消防訓練を実施したいのですが、どうすればいいのかわかりません。

A

チヨダ防災では、消防点検の実施時に消防訓練の補助や消防署への書類届出も行っておりますので、ご相談ください。